調べて、学ぶ

検索したり実験したことを覚えとくブログ

crontabの実行

定時にコマンドを実行したい

crontabを仕込む

windowsならタスクスケジューラに登録するだけでOKなことが、ラズパイではcron(クロン)になる。ラズパイ(手元のはラズパイ4)ではcronはどうやらデフォルトでonになっているようなので、あとはログの設定を。 インターネッツはなんでも情報が転がっていて便利だねぇ。

ラズベリーパイでCronを使って定期処理を行う方法、ハマりポイントやCronが動かない場合の対処方法など

これで終わりではなく、ログの書き方も要設定。

crontabのログに日時を仕込む

上記のcrontab設定だけだとログ(/var/log/syslog)に「やった」としか残らないので、もうちょい詳しい内容が欲しい。(errorだけじゃ何が起きたわからないし)

crontab の設定で日付の入った名前のファイルをつくろうとしたらエラーでたよ

コマンドの出力をリダイレクトして、日付をエスケープしろ、と。 つまり、

0 0 * * * (コマンド) > /home/(ユーザ)/`date +%Y%m%d`.log

てことか。(ちゃんと動きました ^^)